ブログ
-
同じ日はない。
2022年09月04日
久しぶりの天気で、気持ちがいい。
今日は、朝から池回りの草刈り。
島道鉱泉は、敷地が広いから、
中々一気には、終わらない。
毎日色々な事がある。手が欲しい所だ。
記 光の泉
-
〜神を超えよ!仏を超えよ!発売の巻〜
Vol.406
2022年08月28日2月の雪崩から始まった衝撃的な年初めに比べると、気持ちも心も落ち着いてきた今日この頃です。
新たなメンバーが参加してきた島道鉱泉プロジェクトは、相変わらず、話題を振り撒き、まわりを驚かせています。(笑)
未だかつて、匡史さんのことを、毎日、喋れているのは、一緒にいてくれる理解ある優しい方々のおかげだと感謝しています。
わたしの肉体は、匡史さんが亡くなってから、益々、元気になりました。
元気でいないと、匡史さんとの約束を守れませんので、以前より、自己管理をする様になりました。
島道鉱泉に繋がる山々たちも英気を取り戻して来ました。
5月までは、悲しみに打ちひしがれて、絶望の淵に立っていたわたしの気持ちを変えたのは、やはり、書籍の出版の話でした。
匡史さんが、精神学協会・積哲夫氏に精神世界の話を質問して、その内容を2,000文字余りの文字におこし、毎週水曜日に更新していたのが、懐かしいです。
今回、書籍として発売される流れになり、わたしは前書きを依頼されました。
匡史さんの死は、わたしの人生の一大事でしたので、平常心に戻すのには、かなり時間がかかりました。
最初は、匡史さんとの関わりを避けたい気持ちが大きく、前書をお断りしました。
出版社の白澤社長の熱意と精神学協会の積会長の導きで、お引き受けする流れになりました。
匡史さんの命を奪った島道鉱泉の場所は、私にとって敵です。
でも、匡史さんの生きた証を残すために、意を決して書くことにしたのです。
人は、やる事があると生きる希望が出てきます。
そして、それが人の役に立つ事なら尚更、気持ちが増してきます。
神様は、一見、試練と思われる現実を与えてくださいます。
ただ、その現実には、何らかの原因と意味があるのです。
冷静に客観的に対応する事で、回避できる事が沢山あります。
見えない世界の正しい知識と見える世界の経験を活かしながら、計画を立てて進みたいと思います。
今日ある命は当たり前ではありません。
今日流した涙は無駄ではありません。
今日も恵まれた環境に感謝いたします。
~キラキラはるみの超お薦めサイト~
【シン・シンダラチャンネル】
https://shindara-channel.com/page/3/【ツクツクマーケット】
~祈りの聖地で本来のじぶんへ 癒しのパワースポット島道鉱泉~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468~心と身体が元気になる店 癒しスポット光の泉~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105830~心と身体が目覚めるとき バランス調整ぬながわサロン~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105831~精神学の宇宙こうぼう~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000106643キラキラはるみ
-
日々の行動
2022年8月27日
ここ数日、暑さも少し和らいできた。
私は、やるべきことをまだ、やってない。
毎日、何をしているのだろう。
迷っている場合じゃない。
不安がってる場合じゃない。
今、やるべき事をやらなくちゃね!
明るい未来に向けて!
記 光の泉
-
毎日、新鮮
2022年8月19日
最近、初めての事ばかり、体験をする。
島道鉱泉での日々も楽しいが、そこから出て、
新しい事を体験できる環境が、ありがたい。
それも全て、姉がいてくれるからだ。
私は、何もせず、何時も姉にしてもらっている。
これではいけないと、最近、つくづく思う。
これからは、人の役にたてる様に、努めたいと
思う。 頑張ろう!! 記 光の泉
-
ゆっくりした時間
2022年8月12日
久しぶりに一人で島道鉱泉にいる。
ここ数日、出張に行くのに、運転手をしていた。
昔から車の運転は、好きかも。
違うか。好きではないけど、周りの方々に、
『運転だけは、うまいね!』なんて言われ、
ついついのせられついでに運転してるかも。
でも、本当は、運転してても疲れないし、
好きな方かも。
今日も、池の鯉を見て、『元気だね。』と、呟く。
記 光の泉
-
〜新しい人生の始まりの巻〜
Vol.405
2022年08月11日6月から、ブログを書く事を忘れていたわたしは、亡くなった匡史さんとの約束を忘れていたのだと、深く反省しました。
2月の雪崩から、早くも半年が過ぎ、島道鉱泉へ続く途中の、大沢岳を眺める場所は、以前と違う風景を映しています。
7月3日に、大分で受けたカウンセリングでは、わたしの魂は地獄に存在していたとの事で、6歳の幽体離脱から、なぜか人間ぽくない思考で、じぶんでもいい加減な生き方をしているなぁ〜と感心していました。
やはり、じぶんの魂ではない魂だと、いい加減な人生を送るんだなぁ〜と思いました。
能登はるみのホンモノの魂に戻ってから、日本人らしく生きなければと、強く感じるようになりました。
祖母の教えにしたがい、じぶんの中のルールを守るべく生活しようと考えています。
大切な存在、匡史さんが、この世を去り、色々な事がありました。
ただ、よくよく考えると、匡史さんが新潟に来る前は、わたし自身の責任でやっていた事ばかりですので、そんなに落ち込むことも困ることもないのだと気が付きました。
力が入り過ぎて、じぶんの能力を出せなかったり、本領が発揮できない事があります。
そんな時は、何もしないで、ゆっくりすることも必要なんだと、つくづく感じます。
仲間も増えました。
妹をはじめ、島道鉱泉の場所に、魅了される方々が、仲間になってくださっています。
今日も目が見えて、指が動き、喋れて、自由に選択できる暮らしに感謝です。
今日も恵まれた環境に感謝です。
今日も与えられた環境に感謝なのです。
~キラキラはるみの超お薦めサイト~
【シン・シンダラチャンネル】
https://shindara-channel.com/page/3/【ツクツクマーケット】
~祈りの聖地で本来のじぶんへ 癒しのパワースポット島道鉱泉~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468~心と身体が元気になる店 癒しスポット光の泉~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105830~心と身体が目覚めるとき バランス調整ぬながわサロン~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105831~キラキラはるみの物語 真実はひとつだけだから~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000106643キラキラはるみ
-
今日も揺れ動く。
2022年8月9日
毎日、揺れ動く。それは身体だったり、感情だったり。
行き着く先はどこなのかしら。
大沢岳で一人泣き、鉱泉水の中で泣き。
神様たちはさぞ呆れている事でしょう。
毎日、何でそんな事しちゃったのって言う失敗の連続です。
でも、支えてくれる人がいます。
そこに悠然と構えている偉大な自然があります。
毎日、毎秒、感謝です。四季彩ナンダ
-
坂下の木々も撤去され
2022年7月26日
島道鉱泉の、坂下の、倒れていた木々達も
撤去された。
雪崩の事故から、早5ヶ月。
あの豪雪が、嘘のようだ。
島道鉱泉へ続く、坂道からの景色も変わった。
新しい出発だ。
-
変わりゆく景色
2022年7月14日
島道鉱泉での景色は、日々変わる。
人の気持ちも変わる。
大沢岳を眺めながら、日々成長する木々たちを見つめた。
-
小豆まき
2022年6月29日
今日は、炎天下の中、小豆まきをした。
暑かった。
梅雨も明け、今年は暑い日が長く続くだろうか。
そんな事を思いながら、空を見た。