☆キラキラはるみのぶっちゃけ話☆

~真実はひとつだけだから~
  1. ~身体に現れる威力の巻~

    Vol.210
    2019年09月12


    夜中に目が覚め嘔吐を体験したわたしは、身体のありとあらゆるものが出されたと認識しました。

    一見、苦しく、切なく、辛い体験も、見方を変えると納得が行きます。

    最近は、溢れる涙、嘔吐、汗、咳、目やになどを繰り返しながら、これから始まるステージの予兆を楽しんでいます。

    わたしは何のために生まれ、何を成し遂げるのか?

    その答えが、島道鉱泉活性化委員会代表の何田匡史さんとの会話で理解でき、確信部分に触れました。

    島道鉱泉プロジェクトのほんとうの目的を関わってくださる皆様に明かすときが来たのだと思いました。

    人はひとりでは何も出来ません。

    みんなで力を合わせれば、どんなことも成し遂げられます。

    また肉体があり、動くうちに、魂のプログラムに沿って活きていかなければ、、、

    物質世界と精神世界の役目は違います。

    人間界と精神界の役割は違います。

    今日も人間関係を通じて、じぶんが生まれてきた意味を確認します。

    そして、これから始まる精神界からメッセージを伝えてくれる存在と次のステージの準備を再確認しています。

    今日ある命は当たり前ではありません。
    今日ある肉体はいつまでも持ちません。

    今日も恵まれた環境を感謝を持って過ごすのです。

    今日も与えられた状況を冷静に受け止め対応するのです。

    じぶんらしくキラキラと輝けるように
    わたしらしくゲラゲラと笑えるように

    わたしの嘔吐の理由

    https://www.godbrain.com/gb/category/letter/

     

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  2. ~朝顔から学ぶの巻~

    Vol.209
    2019年09月11


    朝顔の葉っぱが色濃くなるのは、地下からのエネルギーを名一杯吸収し、時々降る雨露を全身全霊で受けているからだ。

    朝顔のはかない命は数ヶ月だから、ただ何も言わず、朝日を浴びて満面の花を咲かせる。



    朝顔に比べたら、人は何とも我が儘で自分勝手な生き物なんだろう。

    じぶんのレベルで、別の人を比べて、判断して、評価する。

    なんとまぁ浅はかで薄っぺらい生き物だろう。

    だから、わたしは、わたしを叱咤激励の毎日を送る。

    日々、巻き起こる出来事に対して、色々な感情を抱き、苦しみ、悩み、迷い、葛藤する。

    そんなときは、いつも自然に助けられる。そして癒される。

    朝顔は ただ、そこに存在しているだけで癒しのエネルギーを、わたしに与えてくれる。

    今日も、この世の生き物に対して、精一杯、名一杯、誠心誠意を尽くす。

    この与えられた自由に、
    この恵まれた立場に、
    この最高の環境に、

    感謝なくして何があるのだろう。

    改めて 与えられた 全ての環境に感謝なのだ。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  3. ~感謝がなければ豊かさはないの巻~

    Vol.208
    2019年09月10


    心が満たされていないと、その環境から逃げたくなるが、逃げたら、もっと酷い現実がやって来るのを皆んな知らないのかな?

    自分勝手な思い込みや我が儘な態度が、じぶんを蝕んでいることに、気がつかないのかな?

    そんなんじゃ、いつまでたっても心の豊かさや気持ちの清らかさなんて感じられるわけないでしょ?

    もっと じぶんに感謝して
    もっと まわりに感謝して
    もっと 生きてることに感謝して
    もっと 活かされてることに感謝して

    それを毎日、毎日、いつも、どんなときも繰り返さないとね。

    昨夜、遅くまで、勇吉先生と妹夫婦と かみさまセミナー事務局長との時間を共有した。

    やっぱり 楽しく 面白く 愉快な時間がいいなぁ~って、つくづく感じた。

    わたしは余命宣告を受けて、失明宣告を受けて、その現実をシッカリと受け入れている。

    わたしにとって、1日、1日が貴重でありがたい。

    今日もまた精一杯のじぶんを出す。
    今日もまた名一杯のわたしを表現する。

    今日もまたわたしらしく輝いていられるようにわたし自身に問いかける。

    今日も最高の笑顔でいられましたか?
    今日も最高の涙を流しましたか?
    今日も関わってくれる人を大切にできましたか?
    今日も関わってくれる人に感謝できましたか?

    わたしは、わたしに問いかける。
    じぶんは、じぶんに語りかける。

    今日ある命は当たり前じゃない。

    今日、与えられた環境を大切に過ごす。

    今日も、恵まれた立場に感謝、感謝なのだ。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  4. ~同じ時を過ごすの巻~

    Vol.207
    2019年09月8


    話し合えば解りあえる

    わたしのなかには、いつもそれがある

    感じたままを、すぐ表現するのは容易なことではない

    その壁をぶち壊し突破することが、本来のじぶんに戻る一番の近道

    話をしなくても察するとか、雰囲気で判るとか、そんなのは自分勝手な思い込みだ

    人はひとりでは生きていけない
    人はひとりでは活きていけない

    人はひとりでは変わらない
    人はひとりでは換わらない

    じぶんひとりでは小さな力だが、みんなが力を合わせれば、とても大きな力になる

    今日ある命を大切に
    今日起こる感情を忘れずに
    今日生きた証を肝に命じる

    今日も恵まれた与えられた環境に感謝なのだ

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  5. ~蝉を見習うの巻~

    Vol.206
    2019年09月7


    【光の泉】の開店準備が終わり、肺移植の申請通知が届く。

    【かみさまセミナー】の主催を担い、毎月、やり続けることの重要性を噛み締める。

    島道鉱泉は、どんな時も、わたしの萎えた気持ちや、落ち込んだ思いや、イライラした欲情を鎮めてくれる。

    人に対して、何も求めていないぶん、じぶんに対して、かなり強い人間像を描いてしまう。

    セミの声で夏の名残を感じながら、肌に触れる風や空気は秋の気配だ。

    今日ある命を大切にして、今日ある思いを忘れずに、今日ある欲情や、思考や、あらゆる気持ちを真摯に受け止めよう。

    昼休み、田んぼの草取りに来てくれた、S.Kさんとの話の中で、『つい、つい、遠慮しちゃうんですよね』と聴いた。

    昨夜、お酒を飲みながら、あれだけ遠慮しない方がいいよね!って話をしていたのに(笑)

    遠慮は、誰にしてるんだろう。
    遠慮は、何にしてるんだろう。
    遠慮する人の思いや考えは、どうなっているんだろう。

    わたしは、祖母の教え通り【遠慮と貧乏はするもんじゃない】を意識して生きている。

    じぶんの本心に正直に生きて、一貫性を持ち、コツコツやり続けることしか出来ないわたし。

    だから、関わってくれる人達と帳尻を合わせる。



    回りに遠慮せず、夏を感じさせる蝉との時間を楽しむ。
    そして、思いっきり鳴いている蝉を見習い、じぶんの本心を忠実に発信して行きたい。

    今日も、秋を感じさせる素晴らしい風景を肉眼で観られたことに、この恵まれた環境に感謝なのだ。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  6. ~わたしとじぶんを振り分けるの巻~

    Vol.205
    2019年09月7


    【遠慮と貧乏はするもんじゃない】
    祖母語録の意味が不明な時は、何度も何度も繰り返し質問して、じぶんの中で明確な答えが出るまで聴き続けた。

    わたしは、いつもじぶんとわたしを振り分けている。

    そして、じぶん中心で生きている。

    やりたくないか、やりたいかより、関わる人たちが楽しめるか?笑えるか?に重点を置く。

    わたしは、つまらない人生が嫌なんだ。

    島道鉱泉に帰ってくるまでは、じぶんを封印し、わたしじしんの生き方に嘘をつき続けて来た。

    だから、今は、心に正直に生きている。
    だから、今は、いつも笑らっていられる環境にわたしを置く。

    人生を生きるときに、毎日、選択する状況にあたる。
    天秤にかけるときは、慎重に、客観的に分析する。
    そして、じぶんの中にある本当の気持ちを出してくる。

    わたしの心の箱は沢山あるが、その中のひとつを出してきて、その箱の中から、また箱を出す。

    ~心の引き出しを開ける~なんて例え話があるが、わたしの心は箱だ。

    その箱が、何百個もあり、その箱の中に箱が何十にも重なっている。

    じぶんの軸となる真と言えることは何なのか?
    わたしの欲となる情と言えることは何なのか?

    いつも じぶんとわたし、本音と建前を使い分ける。

    嘘か本当か? やる気があるのかないのか?

    世の中の仕組みは二つにひとつの答えしかない。

    気持ちが沢山あるとか、心が揺れるとか、迷うとか、悩むとか、そんな感情になるときは、欲や情に駆られて、じぶんの本心が見えなくなり、本能が隠されている時だ。

    わたしは、わたしの欲情をコントロールしている。

    そして、じぶんの中の真実をメッセージする。

    じぶんの回りにいてくれるひとに、遠慮なんかしない。

    気を使い、心を配り、礼儀礼節を重んじて、ほどよい距離感を保ちながら、縁ある人に合わせていく。

    傲慢なひとには強いエネルギーを発動し、落ち込んでいるひとには鋭いエネルギーを注入する。

    ひとと関わるときは真剣勝負だから、わたしは、わたしをフル稼働する。

    今日ある命は当たり前じゃない。
    今日ある涙は無駄じゃない。

    改めて恵まれた与えられた環境に感謝だ。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  7. ~癒しのパワースポットからの祝福の巻~

    Vol.205
    2019年09月3


    最初は猛反対の勇吉先生も、時が過ぎれば応援に廻る。

    人の気持ちは、ありとあらゆる出来事で変化する。

    ただがむしゃらに、懸命に頑張る妹夫婦の姿を見たらほったらかしに出来ないでしょ?!

    開店に華を添える風景が、妹夫婦の緊張感を解す。

    『商い』は『飽きない』ように、『ぼちぼち』『コツコツ』『やわやわ』を合言葉に始まった【光の泉】。

    マイペースの妹の底力とやる気を感じる。

    今日も明るく夜勤に出掛ける妹の清々しい姿が印象的だった。

    一日一日を大切にしよう。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  8. ~妹夫婦は輝いていたぁ~の巻~

    Vol.204
    2019年09月2




    記念すべき 2019年9月1日(日)【光の泉】がオープンしました。

    ゆっくりのんびり亀さんの妹夫婦の晴れ舞台を見学に、元お姑さんと来店する。

    【光の泉】は単なるスナックではなく、この世に生きている人類を、本来のじぶんに戻すための目的で創られた。

    人は一人では生きていけない。

    開店の夜に起きた出来事を垣間見て、改めてじぶんのやり方を信じることにした。

    疑りもなく、文句も言わず、ためらいもなく、黙って行動してくれる弟夫婦に感謝だ。

    あのふたりなら、安心、安全、安泰、安定だ。

    いつものように微笑む妹とはにかみながら笑う義理弟の姿が眩しかった。

    わたしは、妹夫婦の心意気に付いていく。
    わたしは、妹夫婦のやる気を支える。
    わたしは、妹夫婦の本気を援護する。

    今日は、早朝から、妹が富山の病院に付き添いをしてくれた。

    やっぱり私たち姉妹はタフだね(笑)

    今日ある命を大切に
    今日ある思いを大事に
    今日ある肉体に感謝しないと

    改めて恵まれている環境に感謝なのだ。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  9. ~かみさまセミナーで学ぶことの巻~

    Vol.203
    2019年08月31


    かみさまセミナーの参加された方々のアンケートを読みながら【勇吉先生の言葉を素直に行動した方にしか流れは来ない】のメッセージが伝わる。

    今の時代は、目に見える現実的なことと、目に見えない精神的なことを照らし合わせてみることが重要になる。

    自分勝手な思い込みや解釈は、じぶんじしんを追い詰め勘違いさせる要素や原因になってしまう。

    わたしは、私利私欲と区別差別をバランスよく混ぜ合わせながら人間界を生きてきた。

    情に絆されたり、欲深くなったり、分をわきまえず、大風呂敷を敷かない。

    情け深く、欲張りで、身の振り方を考えながら行動する。

    【結局、最後はじぶん次第、じぶんがどうあるか?しかない】

    この世に起きる現実を冷静に客観的に体験しながら、じぶんがどうあるべきかを問いただす。

    全ては、じぶんが発している。
    全ては、じぶんが知っている。
    全ては、じぶんで解決する。

    まわりが、まわりに、まわりのせいにして、じぶんの決めたことをしないなんて、わたしはわたし自身を許せなくなる。

    じぶんが決心したことは、じぶんが決意したことは、じぶんが決定したことは、必ず結果が出る。

    じぶんが夢描き、一心不乱に向かうことで、必ず結果をもたらす。

    今日も精一杯やれたか?
    今日も誠心誠意尽くせたか?
    今日も元気なじぶんでいられたか?

    わたしは、わたしに問いかける。
    じぶんで、じぶんを知らしめる。

    今日も気の合う人と笑いあい、同じ時間を共有出来ることがありがたい。

    今日も気の合う人と夢を語り、将来も一緒に共存出来る働きが出来ることがありがたい。

    今日も与えられた恵まれた環境に感謝なのだ。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  10. ~バカンスからの帰省の巻~

    Vol.202
    2019年08月27




    今朝まで、手にバーコードを付けられた管理されたバカンスの快適で残酷な場所にいたと思ったら、今は、急がしそうにしているサラリーマンや家族で何処かに出掛ける人たちと混じり、なにも無かったように振る舞う。

    わたしは、本当に肺か悪いのか?とじぶんでも信じがたい現実を受け止める。

    でも、20歳からは頂いた命、あれから幾度となく奇跡、奇跡の日々。

    リハビリの先生が言っていた事を思い出した。
    『自覚がないから、怖いんですよ!ある日、突然、大変なことになるんですから!』

    確かにその通り、自覚症状がなく、当たり前になってしまうから知らないうちにじぶんの身体を痛め付ける。
    もし、自覚症状があってほったらかしのままでいたら、、、尚更、悪い結果になるだろう。

    『呼吸に意識をして、ゆっくり動作をしてください。早くしようとしたら早くストレッチが終わるのは当たり前です。それでは肉体に負荷がかからず鍛える効率が下がります。ストレッチは、呼吸に気を配り、ゆっくり時間を掛ける方が効率が上がります。ゆっくり動作することによって、呼吸時に負担がかからず、ストレッチも長く続けられます。だから、気持ちも嫌にならないし、毎日、苦しまず出来るようになります。気持ちが焦っても、呼吸をゆっくりしながら、ゆっくり身体を動かすと、いつもごじぶんが使っていない部位が強く鍛えられて行きますよ!

    背の高い笑顔の素敵なリハビリの先生は、説明が上手く、いつも笑っていた。
    そして何よりも気になったのは、どんな質問にも、どんな答えにも、返事を返してくることだった。

    さかに、リハビリの先生ならず、接客業、サービス業さながらの対応で、やはり超一流の方々の集団だった。

    リハビリの先生は『ただのマニアックなんですよ!』とサラッと流していたが、わたしはその知識と実績の凄さを見逃さなかった。

    今回の検査入院の結果は【肺と目以外、どの臓器も異常なし】でした。
    歯の治療と維持はもちろんですが、毎日のストレッチは欠かさずしようと決意した。

    やはり、縁があり富山の病院に転院して、縁が繋がり仙台の病院に辿り着いた。
    人生はわたしが選択している気になっているが、実はそうではないことに気がつく。

    【じぶんは何のために生まれ何を成し遂げるために生かされているのか?】

    今回の現実世界を見せられて、これからのじぶんの生きる方向性を考えてみよう。

    わたしは、わたしの人生を悔いなく生きる。
    じぶんは、じぶんの生命に悔いなく活かす。

    今日も恵まれた与えられた環境に感謝なのだ。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/