ブログ

  1. ~島道鉱泉活性化委員会代表からの贈り物の巻~

     Vol.231
    2019年11月09


    今日【癒しスポット光の泉】におしぼり器が届きました。

    送り主は『島道鉱泉活性化委員会代表』の増田匡史さん。

    勇吉先生は、いつも光の泉の妹夫婦の体調管理やエネルギー処理をしてくださり、増田匡史さんは、物質世界でサポートをしてくださる。

    ふたりの能力者が、傍にいてくれていますので、わたしは安心して見守ることが出来ます!

    【癒しスポット光の泉】が開店して、約2ヶ月たちますが、昼のカラオケ歌い放題、ドリンク2杯つき、または、焼酎、水割り1杯つき 1,000円は好評で、毎日、お客様が来ていただいています!

    チラシ配りの効果もあり、夜の営業にご来店くださるお客様もいらっしゃいます。

    準備期間も短く、夫婦とも初体験の職業でしたが、お客様から沢山のアドバイスやエールを頂き、お陰さまで何とかマスターとママらしくなってきたように感じます。

    『習うより慣れろ』と言いますが、まさにその通りです。

    また、妹夫婦の器の広さと拘りのない性格で助かっているのは、お店に入る壁紙に【癒しのパワースポット島道鉱泉】のパンフレットや【かみさまセミナー】のご案内を貼付しています。

    精神世界や古き良き時代の湯治場に、興味や感心のある方のご来店も増えてきました。

    今日も関わってくださる方からの声がけで、お店の宣伝をさせて貰いました。

    毎日、人のために働けることのありがたさを噛み締めながら、毎日、じぶんじしんを磨いています。

    今日ある命は当たり前ではありません。
    今日ある肉体は当たり前ではありません。
    今日ある感情を忘れずに、今日ある意識を大切にしたいと思います。

    島道鉱泉活性化委員会代表の増田匡史さんから頂戴した品物です。
    いつも暖かなお気遣い感謝致します。



     

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  2. ☆今、本町6の千国ビルが熱い!!!☆

    20191108
    No.6

    【癒しスポット光の泉】が開店したビルが新しく生まれ変わっている!
    今、本町6-1の千国ビルの店舗が熱い!!!

    四つ角ベーカリー、富山第一銀行の信号機の角に建つ紫の外壁の素敵なビルです。
    3階は3つ、2階は4つ、1階は1つの店舗がはいっているとのこと!

    昼のカラオケが開店したので、仲良し同級生と待ち合わせ!

    そういえば、ビルの中をゆっくり見学したことがなかったので、思わずパチリ!

    管理している不動産の社長も気が優しく、親切だから、きっと千国ビルは、素敵なお店ばかりなんだろうなぁ~

    時間があったら遊びに行きたぁ~い!

    N.H

  3. 島道鉱泉にて。

    20191年1月7日

    島道鉱泉の裏の紅葉が、赤く染まった。

    毎年、綺麗な赤だ。

    四季がはっきりしていていいね。

     

  4. 奴奈川姫の産所にて

    2019年11月6日

    島道鉱泉での朝は爽やかだ。

    空気が、澄んでる。

    島道の集落から島道鉱泉に続く道の途中、

    奴奈川姫の産所入口より、鉾ヶ岳をみる。

    紅葉も進んでる。

  5. ☆島道産・最上級の大根たち・その5☆

    20191105
    No.5

    久しぶりに会いにきた大根たちの成長を見ていると、人間界のつまらない話題で騒いでいることを反省。

    ここに訪れる度に、贅沢な大自然の生命力を感じながら、明るく耀かしい未来予想図を描く。

    N・H

  6. ~ケニアから島道鉱泉へ繋がる縁の巻~

     Vol.230
    2019年11月04


    昨日、島道鉱泉に入浴に来られた訪問者。

    柵口の【山楽】でライブをするというので、妹夫婦とSさんと参加しました。

    島道鉱泉で繋がった素敵な出逢いが、次から次へと拡がる。

    毎日、一生懸命、働いたら、たまにはじぶんにご褒美をあげるのだ。

    それにしても、ケニアからのダンサーは凄い迫力だったぁ~

    久しぶりにお逢いした【山楽】のオーナーとも素敵な時間を共有できて良かった。

    【山楽】情報はこちら!
    https://www.sudomari.net/



    一流の芸能人を見て、益々、やる気が出てきたぞぉ~
    ここまできたら、呼吸困難や視力低下もなんのその!
    これからも、じぶんのやりたいこと、やるべきこと、やらなければいけないことを喜んでさせてもらうのだ!

    改めて恵まれた与えられた環境に感謝、感謝なのだ。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  7. 光の泉 昼カラオープン

    2019年11月3日

    光の泉 昼カラが、11月1日 午後2時から5時

    まで、オープンしました。

    夜は、8時~11時まで営業してます。

    11月半ば過ぎから、以前、吉晴三で出していた、

    ラーメンを出そうと思い、皆様に試食をして

    もらってます。

    毎日、色々な方々がいらしてくれ、賑やかです。

    沢山の方に来て頂きたいです。

  8. ~気の合う人との時間の巻~

     Vol.229
    2019年11月03


    毎月恒例の気の合う仲間たちとの飲み会は【癒しスポット光の泉】で開かれました。

    10代からのお付き合いの気の合う仲間がいるのは、ありがたく、嬉しいことです。

    今回は、妹夫婦には頼み込み、開店前に早めにお店を開けてもらいました!

    参加した仲間たちは、とても喜んでくれました。

    声をかけて、集まってくれる人たちがいるのはありがたいです。

    今回、妹が、新メニューのラーメンの試食をサプライズで提供してくれたので、みんなビックリ!していましたが、お言葉に甘えて御馳走になりました。

    以前、わたしは、上越市高田地区で居酒屋をしていました。
    その時にお店で出していたラーメンを復活させるのです!

    昔懐かしい中華そばを思い出させるあっさり味のラーメンですので、飲んだ後にピッタシ!!!なのです。

    妹は、11月中旬からメニューに加わる予定で、準備していますから、わたしも今から楽しみにしています!

    おとうしの山菜の煮物も手作りのもつ煮も、とても美味しかったです。

    一番、嬉しかったのは、飲み会に参加した人たちが、妹夫婦の接客態度を誉めてくれていたことです。

    物静かですが、人の話を熱心に聴いている二人の姿勢が好印象だったので、良かったです!

    いよいよ、吉晴三の中華そばが復活です。





    今日も恵まれた与えられている環境に感謝です。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  9. ~関わってくれることへの感謝の巻~

     Vol.228
    2019年11月02


    今日から、妹夫婦が開店している【光の泉】は、昼間のカラオケ喫茶が始まりました!

    火曜日~金曜日までの午後2時~5時までの営業なので、機会があったら遊びに行こうと思います。

    わたしの知り合いは、『妹さん夫婦のお店に飲みに行こう!』と声をかけてくれています。

    明日は、同級生がわざわざ【光の泉】に飲みに来てくれることになっています。

    ここ、4,5年の間、高校の同級生との交流が始まりました。

    わたしが交流している仲間は、ノリがよく、明るく元気で、人に喜んで貰いたい気持ちが強い人が多い気がします。

    声をかけると、すぐ集まってくれる友人、知人には、とても感謝しています。

    わたしは、わたしの精一杯の表現方法で、生きていますが、それを受け入れてくれて、認めてくれて、一緒の時間を過ごしてくれる仲間がいてくれるのが、とても嬉しいです。

    わたしのまわりには、いつも気にかけてくれる人がいます。

    わたしのまわりには、いつも声をかけてくれる人がいます。

    わたしのまわりには、いつも助けてくれる人がいます。

    だから、わたしは、誠心誠意、名一杯じぶんらしさを表現して、関わってくださる皆様に感謝の想いを忘れません。

    関わってくださる皆様がいてくれるお陰で成り立つわたしなのです。

    わたし一人の力はちっぽけですが、関わってくださる皆様に協力してもらい助かっています。

    わたしは、これからも、正しい知識と、正しい行動をし続けて行きます。

    今日も恵まれた与えられた環境に感謝、感謝なのです。

    キラキラはるみ


    ~お薦めサイト~

    神を越えよ!仏を越えよ!『デス・トーク!』
    https://shindara-channel.com/category/shinmaga-2/

    『目指せ!正義の星!』 ~本当の愛と勇気と正義を求めて~
    https://www.godbrain.com/gb/category/members_blog/mezase_seiginohoshi/
  10. ◎迷う←悩む←考える◎

    No.15
    20191101


    【進化・勇吉】のWebサイトに繋がった皆さま おめでとうございます。

    この世で 島道鉱泉Webサイトの【進化・勇吉】のメッセージを閲覧できる環境を与えられているあなたは やはり 選ばれた方ですね!

    日頃の行いが良い方しか繋がりませんので(笑)、、、とても素晴らしいことですね!

    勇吉先生よりメッセージ頂きました。
    下記の通りです。

    「迷い」って言葉がうかんだ!

    良く考えて進むだな☺

    【通訳的解釈】

    今回は、【進化・勇吉】に繋がった皆様へのメッセージです。

    迷うのは、3つ以上のことを考えているからです。

    考えすぎて、悩み、迷うエネルギーが流れます。

    考えて、すぐ行動できる人は大丈夫ですが、考えすぎて、悩んで、迷ってしまう人がいます。
    ひとりで迷っている時間が長くなると、まともな判断が出来なくなる可能性があります。

    ひとりで迷っているのなら、まだマシですが、まわりにいる人を振り回してしまう結果になることがあります。

    やりたいことを考える前に、ほんとうにやりたいことか、やりたくないことか、やらなければいけないことか、時間をかけてよく考えてください。

    物事を行うときは、最初から、よく考えて行動してください。

    考える→悩む→迷うに発展する前に、くれぐれも気をつけてくださいね!

    それでは、次回の【進化・勇吉】を楽しみにしていてください。

    あなたの人生が 今日よりも耀いていられますように、お祈り致します。