自然の恵みに抱かれて
-
杉の葉掃き
2018年11月2日
島道鉱泉の坂道清掃を終え、屋敷回りの掃き掃除をした。
杉の葉が、風にあおられかなり落ちてた。
裏のオオサカヅキの紅葉の木も、赤く染まり始めた。
見事な赤に染まりあがるさまは、圧巻だ。
-
紅葉
2018年10月29日
坂道の落ち葉を掃き終え、大沢岳を眺める。
島道鉱泉裏の、大沢岳の紅葉も、半分まで
色づいてきた。
農作業も終わり、冬に向け片付け、冬の準備だ。
-
~第四回 糸魚川カミサマセミナー お仕事カラー編~
第四回 カミサマセミナー ~あなたの色は何色ですか?~
現在の魂の色と、お仕事(お志事)カラーを診断します。
本来 お仕事は、仕える(つかえる)ことではなく、志す事ではないでしょうか?。
お金のためだけの仕事ではなく、じぶんが耀くため、幸せになるためには?
本来の魂のままに生きられていても、お仕事の色に合う職業でないと、いずれは、疲れてしまいます。。。
ごじぶんのお仕事の幅や可能性を拡げるためのツールとして 是非、お役立てください!!
日時 2018年10月28日(日)
講師 能登勇吉氏 (ぬながわサロン 代表)
時間 午前9:30~午前11:30
会費 3,000円
場所 studioフォルテシモhttps://studio-ff.com/access/
今回は、現在の魂と、おしごと色を診断します。
詳しくは、当日、直接、お聞きください。
お問い合わせは、下記まで
電話番号 0255662717
Mail info@shimamichikousen.comPosted On: 2018年10月27日Posted By: kirakira-harumiもち米のこめすり
2018日10月25日
農作業小屋で、もち米の籾むきをした。
ここら辺では、こめすりと、言う。
お米を擦って、玄米にして、保冷庫で保管している。
一時間位で、こめすりを終え、島道鉱泉に戻り
屋敷前の草刈りをした。
この場所は、何かしらやることがある。
働かせて貰える環境があって、ありがたい。
働ける、健康な身体があってありがたい。
日々、感謝の気持ちを持って、生きていこうと思う。
もち米 脱穀
2018年10月12日
午後から、もち米の脱穀をした。
ハサからおろし、コンバインで、脱穀。
もち米も、お日さまと風にあたり、よく乾いてた。
Posted On: 2018年10月16日Posted By: kirakira-harumi草刈り
2018年10月14日
早朝から、神様が、映る大沢岳の見える場所の
草刈りをした。
朝日をあびての草刈りは、最高!
Posted On: 2018年10月13日Posted By: kirakira-harumi新米の美味しい時です。
2018年10月12日
新米の玄米を、白米に擦る作業をした。
今年のお米も、肌つやもいいようだ。
新米、コシヒカリ出来ました。
2018年10月10日
コシヒカリ、出来ました!
毎年、美味しく出来上がり、皆様にも、
喜んでいただいてます。
台地の恵みを頂いて、元気でいられる身体があって、
感謝して、働いていこうと思います。
第四回 糸魚川市❤カミサマセミナー開催!!
第四回 カミサマセミナー ~あなたの色は何色ですか?~
現在の魂の色と、お仕事(お志事)カラーを診断します。
本来 お仕事は、仕える(つかえる)ことではなく、志す事ではないでしょうか?。
お金のためだけの仕事ではなく、じぶんが耀くため、幸せになるためには?
本来の魂のままに生きられていても、お仕事の色に合う職業でないと、いずれは、疲れてしまいます。。。
ごじぶんのお仕事の幅や可能性を拡げるためのツールとして 是非、お役立てください!!
日時 2018年10月28日(日)
講師 能登勇吉氏 (ぬながわサロン 代表)
時間 午前9:30~午前11:30
会費 3,000円
場所 studioフォルテシモhttps://studio-ff.com/access/
今回は、現在の魂と、おしごと色を診断します。
詳しくは、当日、直接、お聞きください。
お問い合わせは、下記まで
電話番号 0255662717
Mail info@shimamichikousen.comPosted On: 2018年10月8日Posted By: kirakira-harumi籾運び
2018年10月6日
今日午前中、コシヒカリを乾燥させた籾を
運び、ドラム缶に詰める作業をした。
玄米にする前の状態で、保管するためだ。
最新更新ブログ- ▶2024年12月29日 〜神様稼業は楽しいの巻〜
- ▶2024年11月24日 〜島道鉱泉と愉快な仲間たちの巻〜
- ▶2024年10月22日 〜辛く悲しい入院生活の巻〜
- ▶2024年10月4日 〜悔い改めて生まれ変わるの巻〜
- ▶2024年9月18日 〜何田匡史さんとの約束の巻〜
島道鉱泉活性化委員会
(しまみちこうせんかっせいかいいんかい)住所:〒949-1333
新潟県糸魚川市大字島道3541番地47電話:025-566-2717
FAX:025-566-2714
April 2025月 火 水 木 金 土 日 « Dec 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 検索