助け合うふたり
島道鉱泉にくれば幸せな気持ちになる。
それは、自然のなかにいる安心感と、そこで働いている女将と番頭の対応の心地よさのせいだろうか。
女将が出来ない看板書きを、急遽引き受けた番頭。
お互いに助け合いこなしていく日々の作業は並大抵じゃないだろう。
毎日の坂道の点検、屋敷の清掃、家屋の設備管理など、嫌な顔ひとつ見せずに働くふたりには頭が下がる。
いつも屋敷を綺麗にしてくれてありがとう。
いつも自然を守ってくれてありがとう。
				最新更新ブログ
			
				- ▶2025年6月26日 〜インターネットは楽しいの巻〜
 - ▶2024年12月29日 〜神様稼業は楽しいの巻〜
 - ▶2024年11月24日 〜島道鉱泉と愉快な仲間たちの巻〜
 - ▶2024年10月22日 〜辛く悲しい入院生活の巻〜
 - ▶2024年10月4日 〜悔い改めて生まれ変わるの巻〜
 
島道鉱泉活性化委員会
(しまみちこうせんかっせいかいいんかい)
住所:〒949-1333
新潟県糸魚川市大字島道3541番地47
電話:025-566-2717
FAX:025-566-2714
				November 2025
			
				| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « Jun | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
            検索