もち米のこめすり
2018日10月25日
農作業小屋で、もち米の籾むきをした。
ここら辺では、こめすりと、言う。
お米を擦って、玄米にして、保冷庫で保管している。
一時間位で、こめすりを終え、島道鉱泉に戻り
屋敷前の草刈りをした。
この場所は、何かしらやることがある。
働かせて貰える環境があって、ありがたい。
働ける、健康な身体があってありがたい。
日々、感謝の気持ちを持って、生きていこうと思う。
最新更新ブログ
- ▶2024年12月29日 〜神様稼業は楽しいの巻〜
- ▶2024年11月24日 〜島道鉱泉と愉快な仲間たちの巻〜
- ▶2024年10月22日 〜辛く悲しい入院生活の巻〜
- ▶2024年10月4日 〜悔い改めて生まれ変わるの巻〜
- ▶2024年9月18日 〜何田匡史さんとの約束の巻〜
島道鉱泉活性化委員会
(しまみちこうせんかっせいかいいんかい)
住所:〒949-1333
新潟県糸魚川市大字島道3541番地47
電話:025-566-2717
FAX:025-566-2714
April 2025
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« Dec | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
検索