〜人の縁は神の縁の巻〜
Vol.403
2022年06月15日
何田匡史さんが聞き手の『神を超えよ!仏を超えよ!』の出版準備が進んでいると出版社のSさんからのお話を受け、昨年の夏、初めてお目にかかったSさんとの出逢いを思い出します。
清らかで純粋なエネルギーを放ち、何田匡史さんと精神学協会の積会長の対談の内容を絶賛していた事を思い出していました。
色々な方々との出逢いは、をわたしの感情を磨き、心を乱してくれます。
喜怒哀楽がハッキリしているわたしは、何のストレスもありませんし、溜まりません。(笑)
かえって魂が磨かれた感が高まり清らかになるのでありがたいです。
島道鉱泉の場所は、とても怖い場所です。
気持ちを隠しても、いずれバレます。
嘘偽りのじぶんを演じてもメッキが剥がれてしまうのです。
山の神々がにんげんを見ています。
山の神々が偉いわけではありませんが、人間のよからぬ考えや間違った気持ちを見透かしています。
何田匡史さんは、神様が大好きした。
天照大神、イエスさんと話をしていました。
彼は、島道鉱泉に来てから、身体が軽くなったと言っていました。
いつも楽しそうでした。
毎朝、花に水を与え、鯉に餌を与え、木漏れ日の中で居眠りをしたり、虫を観察したり、トンボや蝶々などが近寄ってきていました。
彼は、自然の中に暮らしながら何を思っていたのでしょいうか。
彼は、島道鉱泉に来て幸せだったのでしょうか。
彼は、死後の世界に行き何をしているのでしょうか。
わたしのような立場が、シン・シンダラチャンネルの配信や書籍の出版に関わり、本当に良かったと思っているのでしょうか。
そんな、全力で後ろ向きに走っているわたしに、声をかけてくださる方々がいます。
快く招いてくださり、優しく、親切にしてくださる方々がいます。
今日、出逢った皆様は、とても素敵な面々で、地元に貢献されている素晴らしい実績のある方々でした。
皆様、この地球に生まれて、一生懸命働いていらっしゃいます。
わたしは、こんな生き方でいいのかと、改めて、じぶんの愚かさを見つめなおす時間をいただきました。
関わってくださる方々の人となりを拝見しながら、ひび、気づき、学び、そして勉強させられる環境です。
改めて、恵まれた与えられている環境を確認し、感謝を忘れてはいけないと思いました。
『人の縁は神の縁』なのをすっかり忘れていました。
今日も悔い改めて反省して、やるべき道を真剣に考えたいと思います。
最後まで、お読みくださりありがとうございました。
~はるみの超お薦めサイト~
【シン・シンダラチャンネル】
https://shindara-channel.com/page/3/
【ツクツクマーケット】
~祈りの聖地で本来のじぶんへ 癒しのパワースポット島道鉱泉~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105468
~心と身体が元気になる店 癒しスポット光の泉~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105830
~心と身体が目覚めるとき バランス調整ぬながわサロン~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000105831
~精神学の宇宙こうぼう~
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000106643
キラキラはるみ